保育・教育・研修
2020/10/26
運動会の翌週のこと。ひかりクラスにピエロさんから手紙が届きました。
手紙には、プレゼントを渡すので地図のところに取りに来てくださいと書かれていました。
「ピエロさんにまた会える」と喜んで、同封されていた地図に従って歩いていくと、そこは蔵持保育園(旧園舎)。
「ピエロさんは、どこ?」と探していると、ピエロさんのパネルとダンボール箱がありました。
ピエロさんは急に仕事が入ったようで、行ってしまった後でしたが、子どもたちにプレゼントを置いてくれていました。
こども園に持ち帰って箱を開けると、中には変装グッズと曲芸の道具が入っていました。
ピエロさんの曲芸に魅了されていた子どもたち。この道具を使って練習すれば、サーカスももっと面白くなるはずです。
アフロヘアをかぶって、中国ゴマや皿回し、シガーボックスなど、ジャグリングの技を練習する小さなピエロさんたち。
ピエロさんに憧れすぎて、子どもたちはとうとう編みぐるみを作り始めましたよ。