森の乳幼児教育研修センター

職員の更なる専門性と保育の質を向上する、
未来に向けた取り組み。

任天会では、保育者の専門性を高めるため「学び合いの場」を大切にしています。子どもと関わる仕事を続けていくには、専門性を維持し、向上させていくことが大切です。保育者の専門性の軸は園での実践にあり、豊かな子どもの育ちを保証していくためには、保育者の高い専門性が必要です。そのために、森の乳幼児教育研修センターでは「保育実践」を基盤とした研修を行っています。

training center

教育アドバイザー 菊池 省三 先生

任天会では、教育実践研究家である、菊池省三先生に顧問を依頼しています。小学校教師として、コミュニケーション力あふれる教育を実践されてきた菊池省三先生による研修など、より良い小学校への接続に向け学びます。

菊池 省三 先生 - Profile -

愛媛県出身。山口大学教育学部卒業。
小学校教師として「ほめ言葉のシャワー」「成長ノート」「白い黒板」など現代の学校現場に即した独自の実践によりコミュニケーション力あふれる教育をめざしてきた。
教員同士の学びの場「菊池道場」を主宰し、その支部は全国約60か所に広がり大きなうねりとなっている。

2012年7月,NHK人気番組【プロフェッショナル 仕事の流儀】で取り上げられたことをきっかけに全国へ講演。
テレビ東京「たけしのニッポンのミカタ」、日本テレビ「NEWS ZERO」「世界一受けたい授業」などにも出演し大きな反響を得ている。

主な著書

  • 「学級崩壊立て直し請負人」(新潮社)
  • 「菊池先生のことばシャワーの奇跡」(講談社)
  • 「菊池省三流 奇跡の学級づくり」(小学館)
  • 「個の確立した集団を育てる ほめ言葉のシャワー 決定版」(中村堂)
  • 「価値語100ハンドブック①②」(中村堂)
  • 「授業がうまい教師のコミュニケーション術」(学陽書房)
  • 「ほめ言葉手帳」(明治図書)

オフィシャルサイト

菊池先生のプロフィールを見る

保育に特化した
外部研修プログラム

森の乳幼児教育研修センターでは「保育実践」を基盤とした研修を行っています。
ご要望があれば、出張研修やオンライン研修も可能です。

  • program 1

    キャリア別研修

    各キャリアステージでの役割を理解し、保育者の質向上と育ちあう組織づくりのための人間性と専門性の向上を目指します。

    研修例

    • 園長
    • 主幹
    • 役職候補者
    • 新人研修
  • program 2

    スキルアップ研修

    乳幼児期の遊びや活動の質を高めるための、保育の技術や環境構成などの実践力を養い、現場力の質の向上を目指します。

    研修例

    • 絵本
    • わらべうた
    • 積木
    • ごっこ遊び
  • program 3

    実践の質の向上研修

    乳幼児期の子どもの育ちを理解し、保育の土台となるような考え方を学び、一人ひとりの子どもに応じた実践の質の向上を目指します。

    研修例

    • 乳児保育
    • 幼児保育
    • 運営実践
    • 園庭
    • 自然
    • 環境構成・実践
  • program 4

    保育マネジメント研修

    子どもの育ちを保障するための各種計画や事例の書き方など、園運営において必要なスキルの向上を目指します。

    研修例

    • 指導計画の書き方
    • 運営事務実務
    • 保育者のかかわり
    • 看護師のかかわり

外部研修に関する
お問い合せ

ご予算や研修内容に関するお問い合せは下記フォームよりご連絡ください

TOP