お知らせ

10月18日(土)、曇り空の中迎えた富貴の森こども園の運動会。
前日、子どもたちは一生懸命「てるてる坊主」を作りましたが、朝は曇り空…なんとか運動会が終わるまでは降らないで…と祈る思いでしたが、 入場行進の頃にはポツポツと雨が降り出しました。そんな中、子どもたちは、雨なんかに負けないぞ!!!やる気の満ちていました。聖火ランナーを持っての入場、聖火への点火、そして堂々たる選手宣誓!
チームリーダーの「頑張るぞ!」の掛け声を合図の後は、富貴の森オリジナル体操で体をしっかりと動かしました。オープニングを飾るのは5歳児、そらクラスです。そして・・・かけっこやリレーへ突入。  「1番になりたい!」という気持ちを胸に、一生懸命走る姿が印象的でした。
3歳児は、かわいいいダンス♪
4歳児は、心を一つにしてのバルーン演技!
5歳児は、迫力満点の集団表現!
 親子競技は、大好きなお家の人一緒に笑顔いっぱい  とっても楽しそうでした。
雨にもめげず、最後まで頑張った子どもたち !
雨粒をものともせず、どの子も自信をひとつずつ積み重ねました✨
 ☂️ 皆さんの温かなサポートに感謝  いたします。
途中、地域の方からテントの貸し出しをいただいたり、雨雲レーダーをチェックして「もうすぐ雨止むで!」と教えてもらったり…
温かな声かけが何よりの励みになりました。
そして、まるで子どもたちの頑張りに呼応するかのように、後半にはお空も雨雲を吹き飛ばしてくれました☀️
最後に
雨の中でも運動会を続行できたのは、子どもたちの頑張りと、・保護者の皆さま・地域の皆さまからの温かい応援あってこそです。応援いただいたすべての皆さま、本当にありがとうございました!
次回も、みんなの笑顔あふれる行事をお届けしますので、お楽しみに😊

社会福祉法人 任天会

富貴の森こども園

園長 西岡早苗

TOP