お知らせ

当こども園では、自園を卒園した小学生たちが「遊びの先生」として園に来てくれる、人気のボランティア活動を行っています。
すっかりお兄さん・お姉さんになった卒園児のみなさんが、小さい子どもたちの気持ちに寄り添いながら、一緒に遊んでくれる時間は大好評!園児たちも毎回楽しみにしています。
【活動の時間・内容】
活動時間:15:30~16:30
□活動内容
  1. 園児と一緒に戸外・室内遊び
  2. お話を聞いたり、絵本の読み聞かせ
  3. 大人のお手伝い・・・など
□持ち物
 ・水筒
 ・帽子
  *玩具やお菓子は持ち込まないでください。
□役割
  「自分の好きなことをする」のではなく、園児一人ひとりの気持ちに寄り添い、いっしょに遊ぶことが大切です。(ちょっと難しいかな・・・)
【お申込み方法】
1. 保護者の方が事前に園へ電話連絡  *お電話でのご予約は、お一人ずつお願いいたします。代表の方がまとめてお申し込みになると、人数把握や、お迎え時間の確認が難しくなってしまいます。お手数をおかけしますが、皆さまそれぞれで園までお電話をくださいますよう、どうぞご協力をお願いいたします。
   「遊びの先生」希望の日程をお知らせください。
2. 当日のお手続き(15:30~)
    事務所に来て「こんにちは」と元気よくご挨拶
   自分で記入する項目
  ・日にち
     ・名前
     ・保護者の名前、電話番号
     ・ご自宅の住所
     ・お迎えの時間
   受付後、担当クラスを発表します。
   クラスの先生のお話をしっかり聞いて、活動スタート!
活動終了後は、必ず事務所へ戻り、「ありがとうございました」と帰りの挨拶をしてください。
【みんなへのメッセージ】
小学生ボランティアとして来てくれるみなさんには、卒園生としての“小さなルール”を守りながら、将来の保育者や教育者の一歩として活躍してほしいと願っています。
「人を思いやる気持ち」を育む貴重な機会です。日にちによってはお受け出来ない日もありますが、興味がある方は是非ご参加下さい。
*「遊びの先生」のお申し込みは先着順です。6名を超えた場合は、人数調整をさせて頂くことがありますので、あらかじめご了承下さい。

社会福祉法人 任天会

富貴の森こども園

園長 西岡早苗

TOP