お知らせ

本日こども園ではみんなが楽しみにしていた「七夕会」を開催しました!
玄関には、地域の方からご寄贈いただいた立派な竹笹を設置 させていただき、お家の人と一緒に笹飾りをしてくれました。
  「なわとびができるようになりますように」
  「おおきくなったら、しょうぼうしになれますように」等など・・・キラキラした目で一生懸命お願いごとを書いたんだな・・・と伝わってきます。
折り紙で作った飾りも見る人を楽しませてくれています。
地域の皆さま、保護者の皆さまのご協力に心より感謝申し上げます。
職員の出し物    「七夕物語」
織姫と彦星に扮した職員が、天の川を渡る物語をわかりやすく演じました。
子どもたちは真剣な表情で見入ったり、大きな拍手を送ったりして大盛況!
劇の後は、幼児クラスから未満児クラスまで全員で”たなばたさま”を合唱。元気な歌声がホールに響き渡りました。
今年はお天気にも恵まれ、夜には美しい星空が広がりそうです。
ぜひご家庭でも、七夕会で飾った短冊を思い出しながら、夜空を見上げてみてくださいね。
子どもたちの願いが叶いますように✨
これからも笑顔あふれる行事を通して、楽しく学べるこども園を目指してまいります!

社会福祉法人 任天会

富貴の森こども園

園長:西岡早苗

TOP