お知らせ

2025年、8月29日(金)~30日(土)毎年恒例のお泊り保育が行われました。例年7月でしたが、暑さをしのぐため1か月ずらしましたが・・・”暑い” 毎年暑さが増してきているように感じます。そんな中!子どもたちは元気に登園してきました。そらクラスの園児25名が元気いっぱいにお泊まりがスタートです!

みんな緊張しつつも笑顔でバスに乗り込み、1日目は自然体験へスタート。

現地到着後は”森の遊園地”で体をいっぱい動かして楽しみました。そして、お弁当タイム。みんなでで食べるおにぎりは格別! とってもおいしかったです。ありがとうございました。

自然散策で虫取りや草花観察・・・大興奮でした。

自分で作ったオリジナルの”エコバック” とっても素敵に出来上がりました。たくさんお話を聞いてあげて下さいね!

 

お泊り保育で得た“初めての経験”は、これからの成長の大きな財産となることでしょう。

そらクラスの子どもたちは、お泊り保育を終えて一回り大きく、たくましい表情を見せてくれました。

これからも“できた”を増やしながら、一人ひとりも可能性を広げていきたいと思います。

二日目の様子は・・・次回をお楽しみに!!

 

 

社会福祉法人 任天会

富貴の森こども園

園長 西岡早苗

 

TOP