保育・教育・研修
2020/07/16
「すてきな三にんぐみ」という絵本を知っていますか?
今、そらクラス(5歳児)が夢中になって読んでいる絵本の一つです♪
すてきな三人ぐみは「すてき」と形容されていますが、実はこわ~い大泥棒です!!
脅しの道具を使ってお宝やお金を奪い、自分たちの隠れ家に運びますが、盗んだ物は、家族がいなくて寂しい思いをしている子どもたちの為に使うという、実は優しい心の持ち主でもあります。
そらクラスの子どもたちは「泥棒やったけど、悪い人じゃない」「困っている子を助けてた!」など様々な感想を持っています。
そんな三にんぐみの様子からサークルタイムでは「人の悪い所ばかりではなく、良いところをたくさん見つけよう」というお話になりました。
お部屋では、三にんぐみのお宝でアクセサリーを作り、宝石やさんがOPENしたり、素敵な帽子を被って遊んでいます。
三にんぐみの世界観にどっぷり浸る子どもたち。
絵本を通して、現実では体験しえない世界を幅広く体験しています!