保育・教育・研修
2020/11/02
春咲きの秋植え球根。
ヒヤシンスの水栽培、小学校でされた経験、ありませんか?
懐かしいです…。
2歳児では“ジャンボス”という赤色のヒヤシンスを水栽培のポットにセットしました。
ポットに水を入れていきます。
ゆっくり ゆっくり…
水が入ったら、ポットに袋をかぶせて光が入らないようにします。
これでセット終了。
保育教諭から球根の名前は“ジャンボス”だと聞き、
「わぁ~ジャンボや!」と嬉しそう。
「じゃんぼ~!」と呼びかける子どもたちでした。
みんながひとつ、大きいクラスに行く頃、咲くはず…
こども園のページに戻る
2021/01/12 保育・教育・研修 ハリネズミのさっちぃ
2021/01/08 保育・教育・研修 パワー全開!
2020/12/30 保育・教育・研修 一年の終わりに・・・
2020/12/30 保育・教育・研修 残したいもの
2020/12/24 保育・教育・研修 きょうはたのしいクリスマス♫
2020/12/21 保育・教育・研修 富貴の森こども園フェスティバル”ライオンキング”
2020/12/18 保育・教育・研修 明日は富貴の森フェスティバル!
2020/12/10 リクルート 「チーム富貴の森」の一員になりませんか?
2020/12/07 保育・教育・研修 楽しみにしていたエイサーの日
2020/11/20 保育・教育・研修 ぽかぽか陽気
2020/11/16 保育・教育・研修 秋を探しに…
2020/11/14 リクルート 仲間を募集しています!
2020/11/13 保育・教育・研修 お味噌汁の中に・・・?!
2020/11/13 保育・教育・研修 ふかしいも
2020/11/10 保育・教育・研修 新築一戸建て
2020/11/06 保育・教育・研修 どろんこ遊びコーナー大変身!
2020/11/05 保育・教育・研修 HAPPY HALLOWEEN
2020/11/05 保育・教育・研修 秋の遠足♩
2020/11/02 保育・教育・研修 縁台
2020/11/02 保育・教育・研修 じゃんぼ
2020/11/02 保育・教育・研修 生き物図鑑
2020/11/02 保育・教育・研修 運動会ごっこ~2歳児編~
2020/10/28 保育・教育・研修 ホクホクやきいも
2020/10/26 保育・教育・研修 ありがとうがいっぱいの運動会
2020/10/22 保育・教育・研修 もうすぐ運動会!
2020/10/16 ニュース 令和2年度 富貴の森こども園運動会についてのおしらせ
2020/10/15 保育・教育・研修 天国のふわちゃんへ
2020/10/15 恐竜大好き!
2020/10/09 保育・教育・研修 台風バイバイ・・・
2020/09/29 ニュース 2021年度1号認定(幼稚園部)募集について
2020/09/28 保育・教育・研修 食欲の秋、芸術の秋ですね…
2020/09/23 保育・教育・研修 大好きなおじいちゃん、おばあちゃんに・・・
2020/09/07 保育・教育・研修 今日は、歯科検診しました!
2020/09/07 保育・教育・研修 ひまわり
2020/09/04 保育・教育・研修 夏の終わり…
2020/09/01 保育・教育・研修 きゃぱっこちゃん!
2020/08/27 リクルート オンライン就職フェア【園見学】について
2020/08/25 保育・教育・研修 おめでとう!
2020/08/19 保育・教育・研修 あま~い!!
2020/08/18 保育・教育・研修 きもちいい~♪
2020/08/17 保育・教育・研修 ひまわりビューティーサロンへようこそ!
2020/08/13 保育・教育・研修 手作り夏野菜PIZZA
2020/08/12 保育・教育・研修 パイナップル
2020/08/07 み~つけた!
2020/08/03 保育・教育・研修 バターナッツカボチャ
2020/07/31 保育・教育・研修 しあわせ
2020/07/31 保育・教育・研修 給食さん、ありがとう!
2020/07/30 保育・教育・研修 梅雨の晴れ間に…
2020/07/29 保育・教育・研修 食べることは生きる力に!
2020/07/28 保育・教育・研修 ハーブの恵み
2020/07/20 リクルート オンライン就職フェア(園見学)について
2020/07/20 保育・教育・研修 あの素敵な三にんぐみが富貴の森に・・・
2020/07/16 保育・教育・研修 あわあわ・・・
2020/07/16 保育・教育・研修 すてきな三にんぐみ
2020/07/14 ニュース 新型コロナウィルスに対する社会福祉法人 任天会としての...
2020/07/09 保育・教育・研修 応急手当講習会
2020/04/20 ニュース 新型コロナウイルスに対する対応について(保護者の皆様へ)
もっと見る