お知らせ

第2回目は「制作×絵本」!!!参加者続々集まっています!!
7月19日難波にて!!
実習でも活用できる、
実践現場でも活用できる、
そんな保育のレパートリーを皆様へ!!!!

絵本作家の感性を制作に活かすコツは!!
そのための環境、実践、そしてワークショップを!!

講演後に各ブースにまわれば、参加費500円で絵本を1冊プレゼント!!
各ブースをまわれば、さらなる実践紹介もあります!!

○日時:2025年7月19日(土) 13:00~16:00
○場所:難波御堂筋ホール 8F
 大阪府大阪市中央区難波4-2-1
○内容:環境と制作の意義を学び→実際の保育実践を学び→そして絵本作家のプロとのワークショップです!!
 ①制作遊びと保育環境  / 講師:おおとりの森こども園 園長 松本崇史
 ②こどもと造る保育  / 講師:アトリエスタ 保育実践者 森道子
 ③ワークショップ 絵本作家と描いてみよう!! / 絵本作家 鈴木健司(絵本「さんぽにいったバナナ / 福音館書店」の作者)

学生さんはもちろんですが、現場で働く保育者の方も大歓迎です。
申込はQRコードからできますので、お申し込みをお願いいたします。難しい場合は、お電話でもOK!!
お待ちいたしております!!

TOP