お知らせ

スイカが大豊作でした。
スイカって、すいか、西瓜、スイカどう書いたほうが良さそうですかね?
なんとなくですが、

描いている時は、西瓜って感じです。
食べている時は、すいかって感じです。
遊んでいる時は、スイカって感じです。

よくわからないかもしれません!!(笑)
写真は、すいかシロップ!!4歳児の素晴らしいアイデア!
すいかの漬物をつくる5歳児と園長。
そして、スイカで遊ぶ異年齢の子どもたち。

たくさん採れると、たくさんの経験が生まれます。今年は特に大豊作。
豊作の意味は、子どもの経験が豊かになったということですね。
暑さが続くのも悪くない時もあるものです。

社会福祉法人 任天会
おおとりの森こども園
松本崇史

TOP