お知らせ

毎年恒例の田起こしの時期になりました。

園庭の田んぼを子どもたちと一緒に耕し、水を入れて足で土をほぐしました。

年長児を中心に力仕事から、泥んこになって泥の感触を感じながら楽しむことができました。

職員との相撲大会が始まると、大人も子どもも応援して盛り上がりました。

0歳、1歳、2歳の子どもたちも興味津々で見つめていました。

田起こしに参加してくれる1歳児や2歳児もいて、泥んこになっている子もいました。

田んぼの泥の感触、田んぼの匂いという体験が、心の中で思い出になり園のことを覚えていてくれたら嬉しいな~。

美味しいお米が育つための肥料も入れて、下準備はしっかりとできました。

来週には田植えをする予定です。

*毎年、子どもたちのために稲を分けてくださる卒園児のおじいちゃん、本当にありがとうございます。

品種は「にほんばれ」、今年も豊作になりますように願います。

滋賀県大津市 社会福祉法人任天会
ひえいの森こども園 園長 本田 伸一

TOP