地域とのつながり
2020/06/26
ひえいの森保育園のすぐ近くにある、聖衆来迎寺さんにいただいた青竹(若竹)を、
園庭あそびの道具の1つとして出してみました。
どんなリアクションをしてくれるかな?興味もってくれるかな?・・・
子どもたちの反応を見ていると・・・
竹をすぐに発見し、手に持って、砂あそびを始めていました!
竹筒の中に砂を入れたり、竹を電車にして砂場で走らせる子や、
竹を見て、流しそうめんを思い浮かべ、自ら竹を半分に割って工夫し、流しそうめん台を作る子もいて、
子どもたちのあそぶ力は、すごい!と思いました。
竹を並べて、叩いてみると、音が・・・、
乳児さんも大好きな大人の真似をして、すごく楽しそうでした。
子どもの見る力、真似る力はすごい!
地域の方々に支えていただき、子どもたちのあそびも輝いています。
ありがとうございます。