保育・教育・研修
2021/02/02
今年の節分は2月2日。
鬼がやってきました。
怖くて、保育者の手を握りしめ、大泣きしながらも豆を投げようとする子どもたち。
泣きながら、担任の後ろに隠れながら、木の陰から・・・
それぞれの場所から、豆を投げ、自分との戦いを繰り広げていました。
年長児は「日野ひかりの子どもたちを自分たちが守るぞ!」と頑張って豆を投げてくれました。
鬼に豆を投げ、鬼は退散。
自分たちが鬼を退散させたことで、自信に満ち溢れた表情の年長児。
「鬼は外、福はうち」
心の中から鬼を追い出し、福を招き入れたようです。