保育・教育・研修
2021/01/05
明けましておめでとうございます。
昨年は、今までの日常とは違う、新しい日常が続く生活でした。
今年もまだしばらく大変ですが、子どもたちの日常の日々と成長の姿を守っていくことに全力を注ぐ日々としたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
新年早々、とても寒い日々です。
それでも子どもは風の子!
昨年末から取り組み始めた竹馬です。
年長児は、毎日、乗れるようになるまで取り組む姿が見られ、すいすい歩けるようになってきました。
それを見ていた年中児も、「やりたい!!」と言いはじめ、保育教諭に手伝ってもらい、特訓中です。
「寒い」と言っていた3歳児のS君ですが、担任が昨年使っていた「マラソンカード」を出してくれたことで心に灯がともりました。
「園庭を1週走ると、シール1枚を貼る」というマラソンカードを手にし、1週走るたびにシールを貼ります。
「次はここに貼れる?」と「4」の番号を確認し、また走りに行きました。
もう「寒い」という言葉はありません。
たった1枚のカード、先輩の姿、いろんなことが子どもたちの心に火をともしていくようです。
社会福祉法人 任天会
西宮市 日野ひかりの森こども園
園長 蓑輪登紀子