お知らせ

お部屋で飼育していたアゲハ蝶の幼虫がいつの間にか飼育箱から抜け出し、とびらの柱でさなぎになっていました。それを見つけた子どもたちと担任は透明な箱でさなぎを覆い、羽化するまで見守ってきました。
ある朝、透明な箱の中で蝶が舞っているのを見つけます。
「ちょうちょになってる~~!!」と大騒ぎです。

さっそく天蓋をつるし、その中にちょうちょを放します。
割りばしの先に蜜を浸した脱脂綿を付け、えさやりをします。
またひとつ、子どもたちの楽しみが増えました。

他のクラスではツマグロヒョウモンが羽化しています。
各クラスで大切に育てていきます。

TOP