任天会について

苦情報告

苦情解決の内容について

富貴の森こども園

苦情の内容

  • 職員の対応 0
  • 施設運営
    設備関係
    3
  • サービス内容 0
  • 金銭関係 0
  • その他 0
  • 合計 3

誰から伝えられたか

  • ご本人
    (ご家族より)
    1
  • 第三者委員より 0
  • 地域の方より 1
  • 行政より 1
  • その他 0
  • 合計 3

誰に伝えられたか

  • 施設 0
  • 職員 3
  • 第三者委員 0
  • その他 0
  • 合計 3
    • 苦情内容

      送迎の車のマナーが悪い(速度超過等)場合があり、事故が起こるのではないか。

    • 対処内容

      指摘のあった時間帯(AM7:30~AM8:45)の該当道路に直接職員が立ち、保護者への注意喚起を行った。また、玄関等に交通ルールを遵守するよう文書を掲示した。

    • 苦情内容

      職員駐車場において、職員の車が、バックし過ぎると土手から車が落ちそうで危ないと連絡が入る。

    • 対処内容

      連絡を頂いた後、ロープ及び車止めを設置した。

    • 苦情内容

      園舎外装にくもの巣や汚れが目立つ。

    • 対処内容

      害虫駆除業者に連絡し、清掃処理を依頼した。

    (令和5年3月31日)

蔵持こども園

苦情の内容

  • 職員の対応 0
  • 施設運営
    設備関係
    0
  • サービス内容 0
  • 金銭関係 0
  • その他 0
  • 合計 0

誰から伝えられたか

  • ご本人
    (ご家族より)
    0
  • 第三者委員より 0
  • 地域の方より 0
  • 行政より 0
  • その他 0
  • 合計 0

誰に伝えられたか

  • 施設 0
  • 職員 0
  • 第三者委員 0
  • その他 0
  • 合計 0

富士見の森こども園

苦情の内容

  • 職員の対応 1
  • 施設運営
    設備関係
    0
  • サービス内容 0
  • 金銭関係 0
  • その他 0
  • 合計 1

誰から伝えられたか

  • ご本人
    (ご家族より)
    1
  • 第三者委員より 0
  • 地域の方より 0
  • 行政より 0
  • その他 0
  • 合計 1

誰に伝えられたか

  • 施設 0
  • 職員 1
  • 第三者委員 0
  • その他 0
  • 合計 1
    • 苦情内容

      園内行事の案内について、行き届かないときは予定の調整がしたいので個別に知らせてほしい。

    • 対処内容

      手紙配布以外にも重要な点については、降園時などに必要に応じて個別にお声掛けできるように配慮した。

    (令和5年3月31日)

日野の森こども園

苦情の内容

  • 職員の対応 0
  • 施設運営
    設備関係
    0
  • サービス内容 0
  • 金銭関係 0
  • その他 0
  • 合計 0

誰から伝えられたか

  • ご本人
    (ご家族より)
    0
  • 第三者委員より 0
  • 地域の方より 0
  • 行政より 0
  • その他 0
  • 合計 0

誰に伝えられたか

  • 施設 0
  • 職員 0
  • 第三者委員 0
  • その他 0
  • 合計 0

桃の木の森こども園

苦情の内容

  • 職員の対応 0
  • 施設運営
    設備関係
    0
  • サービス内容 0
  • 金銭関係 0
  • その他 0
  • 合計 0

誰から伝えられたか

  • ご本人
    (ご家族より)
    0
  • 第三者委員より 0
  • 地域の方より 0
  • 行政より 0
  • その他 0
  • 合計 0

誰に伝えられたか

  • 施設 0
  • 職員 0
  • 第三者委員 0
  • その他 0
  • 合計 0

日吉の森こども園

苦情の内容

  • 職員の対応 0
  • 施設運営
    設備関係
    0
  • サービス内容 0
  • 金銭関係 0
  • その他 0
  • 合計 0

誰から伝えられたか

  • ご本人
    (ご家族より)
    0
  • 第三者委員より 0
  • 地域の方より 0
  • 行政より 0
  • その他 0
  • 合計 0

誰に伝えられたか

  • 施設 0
  • 職員 0
  • 第三者委員 0
  • その他 0
  • 合計 0

日野ひかりの森こども園

苦情の内容

  • 職員の対応 0
  • 施設運営
    設備関係
    0
  • サービス内容 0
  • 金銭関係 0
  • その他 0
  • 合計 0

誰から伝えられたか

  • ご本人
    (ご家族より)
    0
  • 第三者委員より 0
  • 地域の方より 0
  • 行政より 0
  • その他 0
  • 合計 0

誰に伝えられたか

  • 施設 0
  • 職員 0
  • 第三者委員 0
  • その他 0
  • 合計 0

おおとりの森こども園

苦情の内容

  • 職員の対応 0
  • 施設運営
    設備関係
    1
  • サービス内容 0
  • 金銭関係 0
  • その他 0
  • 合計 1

誰から伝えられたか

  • ご本人
    (ご家族より)
    0
  • 第三者委員より 0
  • 地域の方より 1
  • 行政より 0
  • その他 0
  • 合計 1

誰に伝えられたか

  • 施設 1
  • 職員 0
  • 第三者委員 0
  • その他 0
  • 合計 1
    • 苦情内容

      静かな場所だったのに、子どもの声でうるさくなった。県外ナンバーの車が邪魔だとのご意見をいただいた。

    • 対処内容

      電話でお詫びと地域の方がいたら心地よく挨拶をすることを指導内容とした。また、保護者に園だよりで内容を周知した。

    (令和5年3月31日)

ひえいの森こども園

苦情の内容

  • 職員の対応 0
  • 施設運営
    設備関係
    0
  • サービス内容 0
  • 金銭関係 0
  • その他 1
  • 合計 1

誰から伝えられたか

  • ご本人
    (ご家族より)
    1
  • 第三者委員より 0
  • 地域の方より 0
  • 行政より 0
  • その他 0
  • 合計 1

誰に伝えられたか

  • 施設 0
  • 職員 1
  • 第三者委員 0
  • その他 0
  • 合計 1
    • 苦情内容

      園の駐車場に入る自動車が、左折入場左折退場でお願いしているにもかかわらず、右折してくる方がおられて、危ない(マナーが悪い)と感じた。

    • 対処内容

      指摘のあった時間を調べ、該当する保護者の方へ注意喚起を行った。また、こども園玄関等に交通ルールを遵守するよう文書を掲示した。

    (令和5年3月31日)

TOP